メール一覧に戻る
配信日:2022/06/17
メールマガジン『TA-net通信 〜舞台からの香り〜』第203号!
┏◆┳━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 第203回 夏至(げし)号
┗◆┻━━━━━━━━━━━━━

[TA-net通信 〜舞台からの香り〜]は、TA-netが発行するメールマガジンです。
TA-netの活動および文化芸術における観劇サポートに関連した情報を広く収集し、TA-net会員、舞台芸術関係者、支援関係者、演劇ファン343名に第1金曜、第3金曜にお届けしております。


引き続き、文化芸術とアクセシビリティに関する有益な情報をお伝えします。
情報が多いため、項目別に分けてお送りしております。全文で6275文字です。


1)6月末まで配信延長!「第8回 TA-netシンポジウム」

 毎年、TA-netの活動を振り返るイベントとして開催してきたシンポジウム。今年は事前に製作した4本の動画順次公開し、期間中に何度でも観ていただける形式にしました。
 視聴を希望される方は、以下URLからお申し込みください。
 https://mailform.mface.jp/frms/tanet/8xstpb7ky2el

 TA-net製作ドキュメンタリー動画「歌も音楽もまるごと、楽しみたい!〜著作権問題を考える〜」(34分20秒)の他、舞台手話通訳、盲ろう者の観劇支援活動 等について報告する動画を配信中です。

 さまざまなメディアを通して発信しており、「全国公文協 メールマガジン「情報フォーラム」 2022/06/15 第130号」にご紹介いただきましたが、施設関係者をはじめたくさんの方々にお申し込みいただきました。関心の高さを感じております。本当にありがとうございます。
6月定例会では、アンケートの反響も含め、感想を話し合う予定です!お気軽にご参加ください。


2)定例会のお知らせ


◆本日開催!2022年6月定例会

 2022年6月17日(金)20時〜21時30分
 『著作権問題を考える』動画製作への想い

 以下フォームからお申し込みください。
 https://mailform.mface.jp/frms/tanet/9r7jffot5evk


3)TA-netからのお知らせ


◆手話通訳士協会主催「第20回手話通訳学会(オンライン)」で発表をします。

 「よりインクルーシブな形を目指した内包型舞台手話通訳の一事例」
 発表者・共同研究者:田中結夏、米内山陽子、廣川麻子、萩原彩子
 非会員の方の申し込み締め切り:6月19日(日)
 http://www.jasli.jp/jaslis/index.html
 タカハ劇団「美談殺人」を事例に手話動画で発表します。


◆厚生労働省令和3年度障害者総合福祉推進事業「障害福祉分野の行政職員等を対象とした障害者による文化芸術活動に関する研修ツールの研究」に有識者委員としてTA-net理事長の廣川麻子が協力しました。
「文化芸術活動が福祉の現場に何をもたらすのかを知り、活動のための第一歩を踏み出していただく助けになることを目指して制作」されたものです。ぜひご覧ください。
 https://donnerlemot.com/news/160/


◆令和4年度障害者等による文化芸術活動推進事業「舞台手話通訳者の人材育成および実践普及、観劇サポート啓発」事業いよいよスタート!
 5月よりスタッフを4名雇用し、公募などの準備を進めています!ご期待ください。
 https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/shogaisha_bunkageijutsu/kyosei/


◆「盲ろう者観劇支援チーム活動報告」刊行

 2018年に立ち上げた「盲ろう者観劇支援チーム」のこれまでの活動をまとめたものです。
 アーツカウンシル東京の長期助成プログラムの一環で制作しました。
 https://blog.canpan.info/ta-net/archive/793

 ご希望の方はフォームよりお申し込みください。
 https://mailform.mface.jp/frms/tanet/fn92veop697s


4)講演に関するお知らせ


◆NPO法人フォーラム自治研究6月セミナーに、舞台手話通訳を担当した田中結夏、江崎裕子および廣川が登壇します!
 東松山市民文化センター主催「枇杷の家」公演にて舞台手話通訳をつけたことから、観劇サポートを考える会を企画していただきました。

 「ほんとうに『誰でも歓迎』していますか?〜劇場から考える共生社会〜」
 6月24日(金)14:00開始 千代田区和泉橋区民館
 https://blog.canpan.info/ta-net/archive/794


◆「誰もが文化でつながる国際会議」(公益財団法人東京都歴史文化財団主催)の分科会に理事長の廣川が登壇します!
 7月4日(月) 13:15-14:45「情報保障から新たな鑑賞体験のデザインへ」
 https://creativewell.rekibun.or.jp/conference/breakout-sessions/#session5


5)TA-netが協力しています


◆TA-netとして、以下のクラウドファンディング(オンライン資金調達)に協力することになりました。
 TA-net舞台手話通訳監修などとしてご協力いただいている河合祐三子さんが出演。音声、手話、バイオリンに加え、字幕投影、サウンドハグなどで観劇サポートを付与するための資金調達です。

 「挑戦!全盲バイオリニストとろう俳優と一緒に創り、一緒に楽しめる公演を届けたい!」
 https://motion-gallery.net/projects/Polan_Syuwa_Violin


◆Japanese Film Project シンポジウム「制度設計、実態調査、日本映画のこれからを考える2」に手話通訳、字幕支援の協力をしました! 
アーカイブ配信中!
 https://youtu.be/SPjvWF40guQ


◆2021年9月にオンライン配信した『隅田川怒涛』の夏会期「天空の黎明」をテーマに、アクセシビリティについて語り合った対談です。TA-netは、Palabra株式会社の依頼で協力をしました。
 http://www.toppingeast.com/topics/2030/


◆THEATRE for ALL(オンライン劇場)
 https://theatreforall.net/
 作品をより深く楽しむため、動画に手話通訳と字幕をつけており、手話通訳手配を協力しました。
 ろう者、聴こえる人、内容に合わせてさまざまな人がチャレンジしました。続々公開中です。字幕の付け方、話者の切り替わりなども工夫しています。


6)メディア掲載紹介


◆5月27日(金)21時からの「ニュースウォッチ9」で、Palabra株式会社との合同で実施した映画バリアフリー講座の模様が放送されました。
Palabra株式会社さんのホームページに、レポートが上がっています。
 https://palabra-i.co.jp/2022/06/newswatch9/


◆6月9日(木)にラジオの以下番組にてTA-netについて紹介されました!
 TOKYO FM(FMラジオ・80.0mhz・全国35局ネット放送)
 ONE MORNING(情報番組・月〜金 朝6時〜朝9時まで 生放送)
 コーナー名:「Letter for the next」(朝8:10ごろ〜8:18ごろまで)


7)公演・イベントのお知らせ


◆手話と音楽と語りで綾なすライブセッション@ルーテル市ヶ谷ホール【東京都】

2022年6月29日(水)13:30/19:00開演
https://ta-net.org/event/1267
全編リアルタイム音声ガイド、字幕、サウンドハグなど


◆【札幌演劇シーズン2022-夏】開催決定!

 座・れら『アンネの日記』
 会場:やまびこ座
 2022年7月30日(土)〜8月7日(日)
 https://s-e-season.com/news/20220509.html
 (詳細の公式WEB公開はもう少々お待ちください)
 8月6日(土)16時、8月7日(日)13時の公演に舞夢サポーターズによる舞台手話通訳が付きます。


◆アートプロジェクトの担い手のための手話講座
ろう者と聴者のコミュニケーションについて考える講座シリーズ
 9月から12月まで、対面やオンラインで開催されます。
 講師:河合祐三子 手話通訳:瀬戸口裕子
 会場(対面講座):3331 Arts Chiyoda 3F 「ROOM302」 
(東京都千代田区外神田 6-11-14-302)

 https://tarl.jp/school/2022/signlanguage/?fbclid=IwAR2Qu8BHlPiPQgXv8nDEf_GimNjnirl3gQzQothARyCVo5uXV7Nrs6kRogg


8)映画上映のお知らせ


◆映画「私だけ聴こえる」は、全ての上映で焼き付け版バリアフリー字幕および、UDCastによる音声ガイド対応!
 https://codamovie.jp/theater/


◆Palabra株式会社が、劇場公開映画に字幕・音声ガイドを提供するアプリ「UDCast」の演劇やライブに特化した新サービスを発表!
 COCOON PRODUCTION 2022『広島ジャンゴ2022』にて試験導入されます。
 https://palabra-i.co.jp/2022/05/20udcastlive


◆「盲ろうを生きる」を撮った西原孝至監督の新作映画「百年と希望」の公開初週は全てバリアフリー字幕つき上映!
 6/18(土)〜6/24(金) ユーロスペース(音声ガイドはUDCastからお聞き頂けます)舞台挨拶には手話通訳あり!(TA-net協力)
 ちなみに障害をテーマにした映画ではないですが、たくさんの人に届けたいという監督の思いから実現しました。
 https://twitter.com/ml9films/status/1536639816678645760?s=20&t=UMt4fLJf2Pq1Bi1370wL0A
 14:30上映後&16:50上映前に舞台挨拶(手話通訳あり)


9)動画配信のお知らせ


◆OHK×ゼロ・プロジェクト「手話が語る福祉 広がるアクセシビリティへの意識」
 https://youtu.be/m5rF5Rsw9eU
 岡山放送による、ゼロ・プロジェクト・アワードの受賞を受けた動画です。


◆appleイベント(WWDC22)の発表に、字幕とASLがついていました。公式サイトで動画を観ることができます。
 https://www.apple.com/jp/apple-events/
 

◆『23時のカステラ』アフタートーク(日本語字幕付き)、YouTubeで無料配信中!
 https://youtu.be/fkeQZdkNSC0
 (日本語字幕モードをONにしてご視聴ください)

 『23時のカステラ』の本編映像も配信されています(有料)。
 配信期間:2022年5月12日(木)〜7月31日(日)
 料金:オンライン視聴券 1,000円
 チケット販売サイト:http://conveyticket.base.shop

 脚本・演出:中嶋悠紀子(プラズマみかん)
 出演:佳山明(映画「37セカンズ」主演)、森田かずよ(パラリンピック開会式ソロダンス出演)


10)アクセシビリティ関連ニュース


◆東京都議会で6月15日に「手話言語条例」が可決成立しました!「社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参画する機会が確保」することを基本理念に謳っています。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/863b386239d428410e3280d3462786faabbd42dc
 (条例内容) https://www.gikai.metro.tokyo.jp/bill/2022/sign-language.html


◆日本劇作家協会が短編戯曲募集中!【締切:2022年6月30日】
選出作は、舞台手話通訳・字幕・音声ガイドをつけて上演。

また、公開講座2022夏「戯曲から始まるアクセシビリティ」(8月7日)も開催されます。
 http://www.jpwa.org/main/activity/openclass/tanpen


◆芸術文化とは異なりますが、日本学術会議が主催した以下イベントでは、聞き直しによる字幕、ろう者による手話を付与、アクセシビリティに配慮した動画を配信しました。ご参考までに紹介します。
 公開シンポジウム「生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティ」第3回「Disability Inclusive Academia:障害のある人々の視点は科学をどう変えるか」
 https://www.scj.go.jp/ja/event/2022/link/320-s-0323_link_2.html


◆「障害」を感じない・感じさせない映画館をつくる(オルタナ、6月7日)
 https://www.alterna.co.jp/48921/
 日本初のユニバーサルシアター「CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)」についてのWEB記事です。


◆ニッセイ基礎研究所「全国の障害者による文化芸術活動の現状分析に関する研究」報告書のご案内

 厚生労働省「障害者芸術文化活動普及支援事業」等の調査結果に基づき分析・考察を行い、令和4年度の基本計画の策定のための報告書。
178ページにわたる力作です。
 https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71106


11)募集案件情報


◆対話型プロジェクト「みんなで絵本」のパフォーマーを募集!座・高円寺で8月にオーディションを開催!
 https://www.slowlabel.info/6187/


◆劇作家協会公開講座「戯曲から始まるアクセシビリティ」短編戯曲募集!
 選出作は、舞台手話通訳・字幕・音声ガイドをつけて上演。6/30締切!
 http://www.jpwa.org/main/activity/openclass/tanpen


12)アンケート協力のお知らせ


◆TA-netも入会しているON-PAM(舞台芸術制作者オープンネットワーク)からの依頼です。該当される方は、ぜひご協力ください。

 「次世代アートマネージャーの“ネットワークづくり”に向けたアンケートご協力のお願い」
●回答フォーム:https://forms.gle/BJJeS96PeBkbH4ir7
●回答期限:2022年6月30日(木)
●対象:舞台芸術のマネジメントに係る業務を現在行っている方(アートマネージャー、制作者、プロデューサー 等)
※キャリアや年齢は問いません
※他の業務、業種と兼業をしている方も対象です。


◆NHK「ハートネットTV」当事者調査プロジェクトアンケートにご回答への協力をお願いします!
もっとたくさんの方々にお答えいただきたいとのことです。少し設問が難しいかも、、という意見があったそうで、(B)外国にルーツを持つ方などに向けた、やさしい日本語バージョンを作ったとのことです。どちらからご回答いただいてもOKです。
(A)回答フォーム
https://forms.office.com/r/A5YGtKkQi3
(B)ソフトな日本語バージョン
https://forms.office.com/r/CveduJz693


13)文化庁関連情報


◆【文化庁】新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口
 https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html


◆【公文協】
 公益社団法人全国公立文化施設協会(公文協)が受託した文化庁委託事業「劇場・音楽堂等基盤整備事業」の概要が公開されています。
 令和4年度は以下URLより確認できます。
 https://www.zenkoubun.jp/info/2022/pdf/0411.pdf


**********


TA-netではこれからも皆さまのお役に立つ情報を配信してまいります。ご意見、ご感想等ございましたら下記のアドレスへお寄せください。お待ちしています。
mag@ta-net.org


***メルマガ編集をお手伝いしてくださる方を募集しています***
詳しくは TA-net事務局まで info@ta-net.org


★TA-netの活動にご賛同いただける方、入会ご希望の方はこちらから↓
*新規ご入会キャンペーン中!*
TA-netは6月1日から新年度となります。ただいまご入会いただくと、2023年5月31日まで有効となります。TA-netの活動を支援するため、ぜひご入会ください。サポーター3000円からございます。現在会員の方は、更新手続きについてTA-net事務局からのお知らせをお待ちください。
https://mailform.mface.jp/frms/tanet/griz9jasd65d
TA-net会員になると、ここに載せきれなかったいろんな情報がさらに得られます。
チャットワークを使った交流を行なっています。
 
★メルマガ「める配くん」の登録フォームはこちら↓↓↓
https://sv1.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=M911717

※ メルマガ購読は無料です
※ 解除したい方は以下をクリックしてください
http://sv1.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=M911717
 
↓↓ 劇場劇団必携の書、『観劇サポートガイドブック』改訂版発行! ↓↓
https://ta-net.org/guidebook/


+++---------------------------------------------
特定非営利活動法人
シアター・アクセシビリティ・ネットワーク
Theatre Accessibility network(TA-net -ターネット-)
「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」

【HP】http://ta-net.org/
【Blog】http://blog.canpan.info/ta-net/
【Facebook】https://www.facebook.com/NPO.tanet

〔TA-net事務局〕
【MAIL】info@ta-net.org
【FAX】020-4664-1221

理事長 廣川 麻子
MAIL発行担当 TA-net事務局
【メルマガ専用MAIL】mag@ta-net.org
-------------------------------------+++

メール一覧に戻る