メール一覧に戻る
配信日:2014/08/07
409号 『日本のハラル(ハラール)認証制度に潜むリスクと日本が進むべき方向』 (ホープウィルニュース
**************************************************************************
 ホープウィル ニュースレター <2014年8月7日発行 409号>
**************************************************************************
本メールマガジンは弊社社員がお名刺交換をさせて頂いた方々、
ご面談をさせて頂いた方々、またメールマガジン配信をご希望頂いた方々に
配信させていただいております。
配信をご希望されない方はnews@hopewill.com までご連絡下さいませ。
**************************************************************************

香港在住19年、香港で創業12期目のホープウィル・グループ代表の堀 明則が、
日々の経営活動の中での、『日本と海外との違い』、『気づき』、
『チャンス』また『リスク』などについての想いや情報を発信させていただきます。
+++++++++++++++++++++++++++
日本経済にとってイスラム経済圏はブルーオーシャン。
弊社が毎週発行する 「週間イスラム市場」
毎週世界のイスラム市場の情報をお届けします。
news@hopewill.com
+++++++++++++++++++++++++++
<Facebook>
Hopewill Group (Holdings) Ltd.ページ
 http://www.facebook.com/HopewillGroupHoldingsLtd
<twitter>
 https://twitter.com/HopewillGroup
+++++++++++++++++++++++++++


「イスラム市場」は日本にとっての重要市場 14
〜日本のハラル(ハラール)認証制度に潜むリスクと日本が進むべき方向〜

===============================================
「チャイナプラスワン」として多くの企業が
中国以外の国に目を向けるようになった昨今、
その中でも特に注目されているのが、
急成長を続けるイスラム市場です。
人口は世界人口の4分の1にあたる約16億人にのぼり、
アジア太平洋地域にはその6割にあたる
約10億人が生活をしていると言われています。
マレーシアやインドネシアをはじめとするアジアのイスラム国は、
経済成長と人口増加が著しく、有望な市場として注目されています。
===============================================


2014年7月22日。
衝撃的な記事が東洋経済ONLINEにて掲載されました。
タイトルは次の通りです。
『偽物ハラルが蔓延する「観光立国」の瀬戸際』
(出展:東洋経済ONLINE: http://toyokeizai.net/articles/-/4317)

業界関係者はもちろん、一般の方々にも波紋を起こす記事となりました。
こちらの記事を短くまとめると以下の通りです。

数々の認証団体がそれぞれ独自の基準でもって認証活動を行っていることから、
万が一、数ある認証の中に、世界的に受入れられない認証があったとするならば、
これは非常に大きな問題を引き起こす事となるだろう。

当該記事内の言葉を引用するならば
「ニセモノが氾濫する国ニッポン。
対応を誤れば、イスラム世界からそういう目で見られかねない瀬戸際にたっているかも」
と、非常に強いメッセージを伝えています。

現在、日本には十数箇所のハラル認証組織があり、
その多くが独自基準を策定し、
ハラル認証を企業や製品に対して付与している現実があります。
これまで弊社に寄せられたお問い合わせの中で最も多いご相談が実は、
「どこのハラル認証を取得すれば良いのか分からない」、
「ハラル認証団体ごとに言う事が違い、何をしたら良いのか分からない」
というご相談です。
そもそもハラル認証自体に世界標準規格・基準等は存在せず、
国や地域によっても「一定の幅で」その基準は異なっています。
しかし、「ローカルハラル認証」や「ムスリムフレンドリー認証」
といった物が「開発」され、
次第に「ハラル」という言葉と混同して使用されるようになって来ており、
業界がひどく混乱している、というのが現在の日本におけるイスラム市場の実態です。

記事内にて指摘されているように、これまでメディア等において、
「どこどこの企業が、ハラル認証を取得した」
というニュース等がしきりに叫ばれるようになり、
現状の裏に潜むリスクに対する分析や指摘が無いまま、焚きつけられてきました。

そのような状況下での今回の記事の公表に、
業界関係者の中ではどこか安堵に似た雰囲気が漂った、
というのが実際のところではないかと感じています。
前述の通り、世界基準が無いハラル認証は、
消費者と認証団体との信頼関係を担保にその役割を果たしています。
故に、もし「日本のハラル認証は信用できない」という事が、
イスラム教徒の人々の中で共通認識となってしまった場合には、
日本は大きな損失を被る事が容易に想像がつく、
というのは以前より弊社メールマガジンや、
『週刊イスラム市場』でも提起をさせて頂いて参りました通りです。
こういった懸念に対して、一般企業の方々や、
取り組みを検討されておられる方々が気が付き、問題提起をする様になり、
さらには、今回の様な記事の公表に繋がったというようなことは、
言い換えると、日本のイスラム市場産業も、
急速に成長(拡大)しているということなのでしょうね。

それではこのような「乱立するハラル認証及びそれに類似する認証」を
どのようにコントロールして行くのがよいのか。
この辺りに関しては世界で最も信頼性が高いと言われているマレーシアの認証や、
シンガポール、インドネシアにおける取り組みは非常に参考になると考えます。

現在の日本の状況に対して、日本政府はどのような活動に取り組もうとしているのか。
次回はこの点について考察をしてゆきたいと考えています。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「週刊イスラム市場」では、イスラム教徒(ムスリム)独特の
文化、習慣、風習などを分析・紹介しています。
日本ではなかなか触れる事ができない生のイスラム市場の情報に触れていただき、
新市場参入の糸口を掴んでいただければ何よりです。


〜〜週刊イスラム市場概要〜〜

商品名   : 週刊イスラム市場
配信方式  : メールマガジン
配信日   : 毎週火曜日
価格    : 600円(税抜)
お支払い方法: クレジットカード
*年間購読の場合は、銀行振込も可。

「週刊イスラム市場」へのお問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。
http://www.shukanislam.com

「週刊イスラム市場」の公式Twitterアカウントはこちら。
毎日イスラム市場に関するニュースや豆知識を発信しています。
https://twitter.com/Isramshijo
@Isramshijo


------------------------------------------------------
メールマガジン・バックナンバーはこちらから・・・
http://sv1.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=M103363

------------------------------------------------------
【アジア進出ワンカメ相談】
http://www.cowtv.jp/channel/onayami/asia/
【社長室101取材コンテンツ】
http://www.cowtv.jp/channel/boss/120hori/index.php

------------------------------------------------------
香港・中国・シンガポール・アジア新興国へのご進出をお考えの方は、
お気軽に news@hopewill.com までご連絡ください。
http://www.hopewill.com

**************************************************************************

中国・アジア進出のゲートウェイ企業「ホープウィル・グループ」が、
香港・シンガポールより、
日本の企業の皆様、個人の皆様をサポートいたします。

◇ 企業向けコンサルティング 
   【進出・M&A・資金調達・上場の支援】
◇ 個人向けライフプランニングコンサルティング 
   【海外での資産形成・運用・保全・継承の支援】
◇ 中国・新興国での事業支援コンサルティング
   【調査、調達、原価低減、経営革新の支援】

をグループ力で提供する「ホープウィル・グループ」をよろしくお願いいたします。

まずはお気軽に news@hopewill.com までお問い合わせください。
http://www.hopewill.com


*ご希望の方へ「複利の本」差し上げます。

* 社長ブログhttp://blog.livedoor.jp/sdi005/ 
 メルマガ以外にもさまざまな情報をアップしておりますので、ご笑読下さい。

***************************************************************************

ホープウィル・グループ企業紹介:
Al-Iradah Kizuna Consulting Ltd. イスラム(ハラル)市場への各種進出支援事業
CM Consulting International Ltd. 企業向けビジネスコンサルティング事業
Drivenext Global Ltd. エンジニアリング系製造受託・商社事業
FH Management Ltd. 財務インフラ支援事業
Hopewill Accounting Service (HK) Ltd. 法人設立サービス・会計アウトソーシング事業
Hopewill Capital Ltd. 投資事業
Hopewill Group (HK) Co.,Ltd. 個人向けライフプランニングコンサルティング事業
Hopewill Group Japan Co.,Ltd.
Hopewill Group (Singapore) Pte Ltd. シンガポールでのコンサルティング事業
Hopewill Marketing & Service Ltd. コンシュマー製品関連事業

**************************************************************************

発行元:ホープウィル・グループ・ホールディングス・リミティッド 企画室
Suite 2305, Wing On Centre, 110-114 Connaught Road, Central, Hong Kong
Tel: 852-3583-0486 Fax: 852-2517-7686
HP: http://www.hopewill.com

**************************************************************************
このメルマガはあくまで、情報提供を目的としたものであり、勧誘・販売を目的とした
ものではありません。
---------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) Hopewill Group (Holdings) Limited All rights reserved.
---------------------------------------------------------------------------

メール一覧に戻る