メール一覧に戻る
配信日:2014/07/03
404号 『「イスラム市場」は日本にとっての重要市場 9』 (ホープウィルニュース
**************************************************************************
 ホープウィル ニュースレター <2014年7月3日発行 404号>
**************************************************************************
本メールマガジンは弊社社員がお名刺交換をさせて頂いた方々、
ご面談をさせて頂いた方々、またメールマガジン配信をご希望頂いた方々に
配信させていただいております。
配信をご希望されない方はnews@hopewill.com までご連絡下さいませ。
**************************************************************************

香港在住19年、香港で創業12期目のホープウィル・グループ代表の堀 明則が、
日々の経営活動の中での、『日本と海外との違い』、『気づき』、
『チャンス』また『リスク』などについての想いや情報を発信させていただきます。
+++++++++++++++++++++++++++
日本経済にとってイスラム経済圏はブルーオーシャン。
弊社が毎週発行する 「週間イスラム市場」
毎週世界のイスラム市場の情報をお届けします。
news@hopewill.com
+++++++++++++++++++++++++++
<Facebook>
Hopewill Group (Holdings) Ltd.ページ
 http://www.facebook.com/HopewillGroupHoldingsLtd
<twitter>
 https://twitter.com/HopewillGroup
+++++++++++++++++++++++++++


「イスラム市場」は日本にとっての重要市場 8


「チャイナプラスワン」という言葉が日常的に用いられ、
多くの企業が中国以外の国に目を向けるようになった昨今、
その中でも特に注目されているのが、急成長を続けるイスラム市場です。
人口は世界人口の4分の1にあたる約16億人にのぼり、
アジア太平洋地域にはその6割にあたる約10億人が生活をしていると言われています。

マレーシアやインドネシアをはじめとするアジアのイスラム国は、
経済成長と人口増加が著しく、有望な市場として注目されています。

弊社でも最近はイスラム圏に関するお問い合わせを頂く機会が増加しており、
そのサービスの一環として、イスラム圏のビジネス情報に特化したメールマガジン、
「週刊イスラム市場」を毎週火曜日に配信させていただております

今回は、その「週刊イスラム市場」の内容を一部抜粋し、
東亜食品工業株式会社代表取締役社長 井上 位一郎氏へのインタビューをお届けします。


--------------------------------------------------
(1)特集・日本のハラルビジネス 第6回
独占インタビュー!
日本初!乾麺のハラル認証取得〜安心・安全へのこだわり〜
東亜食品工業株式会社 
代表取締役社長 井上 位一郎氏
--------------------------------------------------

近年中東地域や東南アジアの富裕者・中間所得層の増加、
東南アジアからの訪日ビザの規制緩和、
2020年の東京オリンピック開催決定に伴い、
多くの日本企業がイスラム市場に目を向けている。
このコーナーでは、イスラム教徒に向け
日本の技術やおもてなしを発信する企業の取り組み事例を紹介する。
今回は乾麺業界として日本で初めてハラル認証を取得した東亜食品工業株式会社、
井上社長にお話を伺った。
--------------------------------------------------

東亜食品工業は、1945年(昭和20年)11月の創業、
今年で創業69年目を迎える乾麺製造メーカーです。
伝統的日本食品であり、地元兵庫県の地場産品でもある高品質の乾麺を製造しています。食品メーカーとして「安心・安全」に注力し、
乾麺HACCP(平成14年)、ISO22000(平成17年)、
FSSC22000(平成24年)と食品安全の認証システムを
乾麺業界内でいち早く導入し、今なお高度化し続けています。
また、30年以上前から乾麺の海外輸出に取り組み、
現在では北米・欧州・東南アジア・中東・豪州などの国・地域に輸出実績があります。

この度当社は日本アジアハラール協会の審査を受け、
2014年4月7日付でハラル認証を取得しました。
乾麺業界でのハラル認証取得は当社が日本初になります。
人口減少により縮小する国内市場に対し、
海外市場においては日本食ブームの中まだまだ拡大の余地があり、
夢を持ってチャレンジできると考えたことが
今回ハラル認証を取得した背景になります。
日本における乾麺市場の規模はほとんど変化なく推移しています。
しかし、近年はパスタが主流になっており、
うどんやそばの消費量が年々減少しているという現状で、
拡大するアジア市場に打って出なければならないと感じていたのです。

海外市場において、特にイスラム圏の人口は2010年に16億人を突破し、
2030年までに21.9億人にまで増加すると推測されています。
その中でも東南アジアのイスラム圏は中間所得層が著しく増加すると予想されており、
消費市場が一気に拡大する可能性があります。

近年ではイスラム諸国から日本への渡航者も増加していますが、
彼らが日本に渡航してもハラルの食事を提供しているお店はほとんどありませんし、
日本食を食べることのできる機会が非常に限られているというのが現状です。
食事というのは、安心と安全が大前提にあり、
疑心暗鬼で食事をしても美味しいはずがありません。
家族でテーブルを囲み、何も心配せずに食事をするから美味しいのです。
そういった意味で、ムスリムの人が食べたいものが食べられない
今の日本の現状のままではだめだと強く感じていたのです。
ハラル認証は日本において特別なものとして見られがちですが、
ムスリムの人からすると、当たり前のことなのです。
今後訪日外国人数の更なる増加が見込まれる中、
ハラル食材の普及は必ず必要になります。
その中でも代表的な日本食である麺類の供給をすることで、
ムスリムのお役に立てるのではないかと考え、今回の認証取得に至りました。
普段弊社は新規事業に関するプレスリリースはあまり行わないのですが、
今の日本に来られて困っておられるムスリムの方のために、
早く美味しいハラル食品の情報を届けなければならないと考え
メディアに情報を打ち出しました。

今後は東南アジアをはじめとする
イスラム圏・地域へハラル認証乾麺の輸出拡大を図り、
現地の日本食レストランはもとより
ローカル食堂のメニューとして普及をさせていきたいと考えております。
今、イスラム教徒は世界中に広がりつつあり、
欧米やロシア、アフリカなどにもそのエリアを拡大しつつあります。
日本の麺料理(うどん・そば・そうめん・ラーメンなど)がイスラム圏に普及すれば、
地球食として広がる可能性もあるのです。
そのためには、従来の食べ方だけでなく、
様々なバリエーションを提案していかなければならないと感じています。
例えば、野菜にそばを添えてサラダの一品として食べたり、調味料を変えたり、
現地の人に好まれるようにローカライズされたメニューを考案することで、
普及速度が高まると考えています。
アメリカの西海岸では、そばを野菜と一緒にドレッシングをかけて食べる
食べ方が徐々に普及しているのです。
海外における拡販ではこうした発想の転換も必要になってきます。

<続きは「週刊イスラム市場」本編にて>


-------------------------------------------------

このように、「週刊イスラム市場」(http://www.shukanislam.com)では
イスラム国の概要やイスラム教の基本情報をお伝えするだけでなく、
国内企業の成功事例や世界のイスラム市場の最新情報を
リーズナブルな価格にてお届けしています。
また現地コラムニストによる最新情報も含んだ豊富な内容となっております。
17億人の巨大マーケット、イスラム市場への進出を成功させるためには、
正確な情報を収集することが欠かせません。
是非ともこの機会にご購読をご検討下さい。

〜〜週刊イスラム市場概要〜〜

商品名   : 週刊イスラム市場
配信方式  : メールマガジン
配信日   : 毎週火曜日
価格    : 600円(税抜)
お支払い方法: クレジットカード
*年間購読の場合は、銀行振込も可。

「週刊イスラム市場」へのお問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。
http://www.shukanislam.com

「週刊イスラム市場」の公式Twitterアカウントはこちら。
毎日イスラム市場に関するニュースや豆知識を発信していま。
https://twitter.com/Isramshijo
@Isramshijo


------------------------------------------------------
メールマガジン・バックナンバーはこちらから・・・
http://sv1.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=M103363

------------------------------------------------------
【アジア進出ワンカメ相談】
http://www.cowtv.jp/channel/onayami/asia/
【社長室101取材コンテンツ】
http://www.cowtv.jp/channel/boss/120hori/index.php

------------------------------------------------------
香港・中国・シンガポール・アジア新興国へのご進出をお考えの方は、
お気軽に news@hopewill.com までご連絡ください。
http://www.hopewill.com

**************************************************************************

中国・アジア進出のゲートウェイ企業「ホープウィル・グループ」が、
香港・シンガポールより、
日本の企業の皆様、個人の皆様をサポートいたします。

◇ 企業向けコンサルティング 
   【進出・M&A・資金調達・上場の支援】
◇ 個人向けライフプランニングコンサルティング 
   【海外での資産形成・運用・保全・継承の支援】
◇ 中国・新興国での事業支援コンサルティング
   【調査、調達、原価低減、経営革新の支援】

をグループ力で提供する「ホープウィル・グループ」をよろしくお願いいたします。

まずはお気軽に news@hopewill.com までお問い合わせください。
http://www.hopewill.com


*ご希望の方へ「複利の本」差し上げます。

* 社長ブログhttp://blog.livedoor.jp/sdi005/ 
 メルマガ以外にもさまざまな情報をアップしておりますので、ご笑読下さい。

***************************************************************************

ホープウィル・グループ企業紹介:
Al-Iradah Kizuna Consulting Ltd. イスラム(ハラル)市場への各種進出支援事業
CM Consulting International Ltd. 企業向けビジネスコンサルティング事業
Drivenext Global Ltd. エンジニアリング系製造受託・商社事業
FH Management Ltd. 財務インフラ支援事業
Hopewill Accounting Service (HK) Ltd. 法人設立サービス・会計アウトソーシング事業
Hopewill Capital Ltd. 投資事業
Hopewill Group (HK) Co.,Ltd. 個人向けライフプランニングコンサルティング事業
Hopewill Group Japan Co.,Ltd.
Hopewill Group (Singapore) Pte Ltd. シンガポールでのコンサルティング事業
Hopewill Marketing & Service Ltd. コンシュマー製品関連事業

**************************************************************************

発行元:ホープウィル・グループ・ホールディングス・リミティッド 企画室
Suite 2305, Wing On Centre, 110-114 Connaught Road, Central, Hong Kong
Tel: 852-3583-0486 Fax: 852-2517-7686
HP: http://www.hopewill.com

**************************************************************************
このメルマガはあくまで、情報提供を目的としたものであり、勧誘・販売を目的とした
ものではありません。
---------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) Hopewill Group (Holdings) Limited All rights reserved.
---------------------------------------------------------------------------

メール一覧に戻る